能力系アニメのおすすめをランキングでご紹介!
運動・知識・不可思議、人には何かしらの能力と呼ばれる特異な体質を持つ者が存在する。 そんな通常ではありえないような能力を駆使し、さまざまな盛り上がりを魅せているのが能力系アニメだ!
そんな能力計アニメだが、運営者である僕は中二病をこじらせ続けている大の能力アニメ好き! 多くの能力アニメを観ては、そのアニメの名シーンをマネする毎日である。
そんな僕が、今まで見てきた能力系アニメのなかで『これはめちゃくちゃ面白くておすすめ!』というものを厳選して紹介します! このおすすめランキングを見て、ぜひ能力系アニメに興味を持っていただけると嬉しいです!
おすすめ能力アニメ!ランキングBest3
1位 コードギアス 反逆のルルーシュ
『ギアス』と呼ばれる特殊な能力を使った、知的で狡猾な知能戦が繰り広げられる戦略アニメ!
主人公のルルーシュが持つ能力は相手に"絶対服従"をかけられるというもので、「死ね」とギアスをかければ喜んで死ぬほどの強力なもの! この能力を使ってルルーシュは、世界に対して戦争を仕掛けるというのがコードギアスの物語。
物語の中では、ルルーシュ以外にもギアスの能力者は現れますが、能力はみんな異なるものとなっています。
ストーリーが秀逸で、とても面白い能力アニメでおすすめです!
2位 とある科学の超電磁砲
学園都市で起こる様々な事件を不本意ながらも解決していく能力バトルものアニメ!
主人公の御坂美琴は、学園都市でNo.3の電気を操る能力者。 しかしピカチュウみたいな電撃放出もすることもありますが、比較的「磁力」を使った能力を多用することが多いです。
このアニメは能力に驕らず、能力を性質変化させることで新たな使い道を開いているところに、一般的な能力アニメとの差を感じておすすめ。
能力アニメとしても面白いですが、毎度バトルシーンの迫力が本当に圧巻! 何も知らないでこのアニメを観たときは、第1話の御坂が車をぶっ飛ばすシーンの迫力に鳥肌がたちました。
手に汗握る展開のあとの感動シーンなど、とにかく見所が満載の能力アニメなので、誰が見てもきっと楽しめるおすすめ作品です!
3位 空の境界
そこを刺せば必ず死ぬという「死に直結する穴」が見える少女・両儀式。 この『直死の魔眼』と呼ばれる目を短刀を武器に、羽の生えたような動きで戦うのが式の戦闘スタイル!
バトルに力を入れているアニメ作品ではありますが、メインは小難しい事件をベースに解決していく物語。 哲学チックで理解するのは難しいですが、分かったときの伏線回収は見もの!
サスペンス系能力アニメとしての面白さは上位の空の境界、おすすめです。
おすすめ能力アニメ!ランキング4位~10位
4位 アカメが斬る
帝具と呼ばれる武器を手に、熱い死闘が繰り広げられる能力バトルものアニメ!
人体の能力というよりは武器が持つ能力メインのアニメです。 ただ、人体へのバフ効果をもたらす帝具もあったりと、一概に武器で片付けられるものでもありません。
そんな帝具を使った能力バトルシーンが見物なこのアニメですが、戦いはアニメ作品のなかでもトップクラスに熱いものが繰り広げられています! 特に主人公が使う帝具は、使用者の心の熱さをエネルギーに、そして身体を媒介にして使うものなので、その漢気的熱さは以上です!笑
関係ない話ですが、主人公の兄貴的ポジションであるブラートと、僕がおすすめする一番のアニメ「グレンラガン」のカミナの声優が同じ小西さんだったのが興奮した。
5位 Fate / stay night
今や大人気となっているFateシリーズ。 英霊と呼ばれる昔の偉人たちを呼び起こし、7人のマスターと7人の英霊で誰が一番強いかを決める聖杯戦争をおこなう能力バトルアニメ!
熱いバトルだけでなく、那須きのこの高クオリティのシナリオは最高です! 凛ルートを描いたUBWでの伏線は、本当に感動すること間違いないからおすすめ。
Fateを観る前にぜひ知っておいてほしいおすすめポイントについて書いた記事がありますので、ぜひこちらもご覧ください!
6位 魔術科高校の劣等生
劣等生と呼ばれるお兄様がただただ素敵なアニメ。
お兄様の能力は学校では評価されない部類のため、魔法科高校では劣等生として過ごしている。 しかしその実態は…能力もとい実力はNo.1なのではなかろうか。
チート級の能力すぎて、アニメでは他の生徒や敵がかすんで見えてしまうほどの実力者。 魔術能力もだけど身体能力・知能・名家・そしてイケメンと素敵すぎるお兄様。
そんなお兄様が持つ秘密とは何なのか…素敵すぎるお兄様の実態をアニメでご覧ください。
7位 黒子のバスケ
奇跡の世代と呼ばれるイカれた身体能力+特殊能力を持った5人の最強のバスケプレイヤーに、アメリカ帰りの少年と奇跡の世代幻の6マンが戦いを挑む能力系バスケットアニメ!
今までいろんな能力系スポーツアニメを見てきましたが、黒子のバスケは特に面白いです! 元バスケ少年だった僕からみても「許容範囲だろ」ぐらいの無理のないギリギリラインの能力なので、バスケと能力を両立してみることができます。
そんな身体能力がエグい奴らの動きをアニメで再現できるのか心配でしたが、当の本人たちにスポットを置いているときのクオリティは高い! アジリティ&レスポンスに定評のある青峰のバスケはまじでかっこいいのでおすすめ!
8位 とある魔術の禁書目録
ランキング2位の「とある魔術の超電磁法」の元作品! 学園都市と呼ばれる能力者たちが集まる街で、主人公の上条当麻はというと能力を持っていない。 しかし彼には能力と呼ばれる才能はないものの、能力者の力を打ち消す「幻想殺し」という力を右手に宿していた。
当麻自身には能力らしい能力はないので、使うのはもっぱらとなる。 その敵が襲ってくる動機に対して正論ぶつけて右手で殴る!これが当麻くんのやり方です!笑 この当麻の正論が真に迫っているというか、ぐうの音も出ないものなので、痛快作品をお探しの方にはおすすめのアニメだ!
9位 涼宮ハルヒの憂鬱
ただの人間には興味ありません。 この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。
上記はハルヒの有名な自己紹介のセリフ。 ハルヒには、「彼女が望む理想が現実化する」という彼女自身も知らない能力があり、上記の自己紹介をいったことで、宇宙人・未来人・超能力者が彼女の周りに集まってしまう。
非日常を知らないハルヒだけが日常を過ごしているという視点からの作品で、いい具合に虚構と現実のミックスがされていて面白い! キャラ絵も可愛く、そのうえ声優さんのマッチング具合も素晴らしいと思えるおすすめ能力アニメです!
10位 TIGER&BUNNY
超能力持ったヒーローたちと悪の戦いを描いたアニメ作品。
主人公の鏑木虎徹の能力は「ハンドレッドパワー」と呼ばれる5分間だけ100倍の力を使える能力。 この能力でパワー系ヒーローとして活躍をしていたものの、能力激減によりヒーロー生命が危うい状態だった。
そんなときに現れたのは、虎徹とは正反対のルックスの男・バーナビー。 彼はルックスこそ違うモノの虎徹と同じハンドレッドパワーの能力を持っており、その見た目や頭脳からも虎徹に変わるキャラだと一躍人気者になった。 果たして虎徹はヒーローとして再度やり直すことができるのか…
日本のアニメというよりも、全体的にアメコミ感が強いアニメ作品。 しかし、能力ヒーローものアニメなので、アメコミとの相性が最高で抜群でした!
ヒーローアニメって昔は多かったものの、ここ最近は見かけなくなったなぁ…という印象。 そんなときタイバニを見てみると、やっぱりヒーローアニメは面白いな!と再認識できるアニメでした。
能力系アニメおすすめランキングのまとめ
能力アニメおすすめランキングは以上です! みなさんはどんな能力が欲しいですか? 個人的にランキング3位の直死の魔眼を持った両儀式に憧れます。
なんといっても名前がかっこいいですよね! なに、直死の魔眼って…初めてこの名前を聞いたときは中学生だったので思いっきり中二病となりましたw
能力アニメは非常に面白いですね。 「なんでもあり」という環境を作れますし、バトルは人間の限界を超えた叡智の戦いへと昇華させることができたりと、なんとも面白いエッセンスです!
ランキング2位の「とある科学の超電磁砲」のように、能力をただ使うだけでなく頭を使って別の利用を考えた戦いがあったりするのもおすすめポイントの一つです!
おすすめの能力アニメはまだまだたくさんありますので、そちらも紹介していけたらいいですね。